【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
GPS情報を活用するドラクエシリーズ初のスマホゲーム「ドラクエウォーク」。
ポケモンGOでいうところのレイドバトルと呼ばれる協力型対戦「メガモンスター討伐イベント」が実装されるなど注目を集めています。
そんなメガモンスター討伐に参加するためには「とうばつ手形」というチケットが必要となることが判明しているわけですが、さらにDQウォークには「特別とうばつ手形」というものが存在するようです。
特別とうばつ手形とは…
普通のとうばつ手形との違いがわからない
#ドラクエウォーク pic.twitter.com/jIzy0GY9zr— (ろ*・ω・)da (@nt_1105) 2019年6月13日
上記、体験プレイでもユーザーが体感しているように、ゴールドで購入する通常の「とうばつ手形」と上位互換感をかもしだしている「特別とうばつ手形」との違いが分からないと感じている方も多いようです。
果たして何が「特別」なのか…気になるところ。。
そもそも通常の「とうばつ手形」はゲーム内の交換所で5000Gと引き換えに入手する事ができるアイテムです。
しかしこれは1日に購入できるのは1回までという制限が設けられているわけで、これは同時にメガモンスター討伐参加数にも制限がかけられるという事にもつながります。
一方で「特別とうばつ手形」の入手方法は、ジェムでの購入。100ジェムの支払いが条件となります。
ゲームプレイで簡単に集めれるゴールドと違って、主に課金やミッション消化で集めるジェムとでは無課金者にとって入手難易度が高いことが分かります。
ですが、この「特別とうばつ手形」は、通常のとうばつ手形と違って1日の購入数に制限はありません。つまり課金する余裕さえあれば複数購入する事が可能となっています。
いわば、課金者優遇アイテムとしての意味合いで「特別」という事なのかもしれません。
尚、入手はふくびきの「アイテム購入」から可能です。
まだ詳細は判明していませんが、あくまで推測としてこの「特別とうばつ手形」専用のメガモンスター討伐やその他討伐クエストが配信される可能性は十分にあり得ます。
しかしジェム自体、無課金でもそれなりに集めることができるので無料で遊べる分でも中々挑戦できないイベントとして楽しいのでこれはこれで有りかなと感じます。
今後特別とうばつ手形に関する情報が判明次第更新して参ります。
最近のコメント