【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
ドラクエウォークの防具(盾)☆5「ルーンバックラー」の性能や評価。習得スキルについてまとめました。
防御力だけでなく、こうげき魔力・かいふく魔力が最大レベル到達時では+17UPしじゅもんダメージ・回復量共に強化に期待できる。
一方で他の盾の比べHP上昇の効果はないため、若干の打たれ弱さが目立つもののlv1で習得する「まもりのたて」でその辺はカバー。
「魅了」「のろい」といった厄介なゲーム中盤以降の状態異常行動を得意とするボスにかなり有効なとくぎとして活躍する。
尚「まもりのたて」を使用せずとも「混乱耐性 +5%」「麻痺耐性 +5%」に特化しているのも特徴的だ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
習得レベル | スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv 1 |
まもりのたて 消費MP10 (自分がかかる悪い状態変化を防ぐ) |
Lv 5 | 麻痺耐性 +5% |
Lv 8 |
ミラーシールド 消費MP15 (自分が受けた呪文を1回だけ敵に跳ね返す) |
Lv 10 | 混乱耐性 +5% |
Lv 15 | けもの系耐性 +10% |
Lv 18 | こうげき魔力 +10 |
Lv 20 | かいふく魔力 +10 |
Lv 23 | 守備力 +4 |
Lv 25 | ガード率 +1% |
限界突破レベル | 効果付与 |
---|---|
限界突破1 | 混乱耐性 +5% |
限界突破2 | かいふく魔力 +7 |
限界突破3 | こうげき魔力 +7 |
限界突破4 | ガード率 +1% |
ふくびきガチャによる入手。
【関連記事】
【DQウォーク最新版】リセマラ最強オススメ盾ランキング