【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
ドラクエウォークの装備の中でもオススメの盾に絞ってランキング形式で紹介していきます。
※公開されている情報や、イベント状況、配信クエストによって随時変動します。
※ランキング評価はあくまで当サイト独自調査によるものです。
ドラクエウォークにおける盾は、攻撃スキルや呪文習得に依存する武器の次に入手優先度が高い防具です。
盾には武器と同様、強化(レベル上げ)し装備する事で習得できるスキルが用意されており、そのスキルにはサポート特技が多く主に防御関連の効果を発揮します。
また他にもドラクエウォークは「ガード」システムを採用していて、装備した盾のガード率が高いほど敵の攻撃を防ぐ(完全防御)ため攻略には欠かせない要素となっています。
現行、プラチナトレイは最もガード率が高く、どの職業でも安定して装備できる盾。
魔法を一回だけ跳ね返す「ミラーシールド」習得と、行動不能系(まひ・こんらん)の状態異常耐性が特化しているのが特徴的。
特に混乱するとやっかいな火力職業に優先的に装備させておくと、生存率も上昇。耐性や習得スキルも万能なので評価が高い。
序盤では物理防御の高さがストーリーを優位に攻略する事に直結するため、リセマラ時には武器と合わせて入手しておきたい盾である。
ルーンバックラーは、そこそこの防御率でありながらも攻撃・回復呪文の威力を底上げする魔法系職業向けの盾。
火力魔法使いはもちろんの事、両呪文を覚える僧侶や盗賊との相性も良い。
また状態異常耐性は全体的にバランスが良く、魔法を1度だけ跳ね返す「ミラーシールド」を習得できたりと魅力的な要素も多い。
しかし、戦士や武闘家といった物理火力職業には効果を最大限発揮できないのは難点。装備しても持ち腐れとなってしまうので注意が必要。
王者の盾は防御率・ガード率共にバランスよく「眠り・混乱」の行動不能系の耐性が特化した盾。
さらに強化し装備すれば「ちから」も上昇するので、物理攻撃を得意とする戦士・武闘家などの火力職業に最適。
瀕死状態が致命的となる、ドラクエウォークでは瀕死状態を回避率を大きく上げる「うけながしの構え」の習得は魅力ポイント。
現在調査中です
現在調査中です
最近のコメント