【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
アクセサリーとは、1キャラに2枠まで装備可能で各耐性アップやステータス上昇に効果のある装備品です。
本記事ではそんなドラクエウォークの全アクセサリーを効果と入手先と合わせて紹介していきます。
※新しいアクセサリーが判明し次第、随時更新して参ります
【関連記事】
【DQウォーク】アクセサリーとは?入手方法や効果など
種類 | 効果/入手方法 |
---|---|
![]() |
効果 守備力 +12 デイン属性とくぎダメージ +10% 入手方法 |
![]() |
効果 さいだいHP +20 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +5 呪い耐性 +5% 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +5 即死耐性 +5% 入手方法 |
![]() |
効果 攻撃力 +8 守備力 +8 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +5 LV1 封印耐性 +5% 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +5 LV1 混乱耐性 +5% 入手方法 |
![]() 木彫りのロザリオ |
効果 守備力 +3 即死耐性 +2% 入手方法 |
![]() |
効果 さいだいHP +10 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +8 ドラゴン系への耐性 +2% 入手方法 |
![]() |
効果 ちから +7 入手方法 |
![]() |
効果 こうげき魔力 +5 かいふく魔力 +5 入手方法 |
![]() |
効果 守備力 +4 入手方法 |
![]() |
効果 さいだいHP +7 入手方法 |
![]() |
効果 さいだいHP +7 入手方法 |
情報提供者様 ない様
アクセサリーの装備時の効果は「守備力+5 や 一部耐性アップ」程度と武器や防具と比較すると弱い印象です。
現在は☆3までのアクセサリーしか確認されていませんが、今後「ほのおのリング」「賢者の石」といった☆5以上のアクセサリー登場も期待されます。
星5以上のアクセサリーを2つ装備できるとなると、かなり強さに影響が出るとみられるので今後のイベントやクエストには要注目です。
現在、ドラクエウォークにおけるアクセサリーの入手ポイントは星のドラゴンクエスト同様とても限定的となっています。
その入手方法は武器や防具のようにガチャで手に入るものではなく、クエストクリア時の報酬として貰えるケースがほとんど。
アクセサリーが貰えるクエスト自体もサブクエスト「うで試しクエスト」のみで、さらに一度クリアすれば以降挑戦ができない仕様なためアクセサリーをキャラクター分合計8個用意するのも難しい設定になっています。(β版時点)
主に耐性アップの効果に期待できるアクセサリーですが、この特性を十分に活かすには挑戦するクエストに合わせた装備が重要になってきます。
例えば「ラリホー」でキャラを頻繁に眠らせ行動不能にする厄介なボスがいる場合は眠り状態耐性のある「めざましリング」を装備しておくと、味方が行動不能なる確率もグンと下がります。
このように局面によってアクセサリーを使い分ける事が円滑な戦闘に直結し、メガモンスター討伐ではダメージランキングの差に大きく影響する要素です。
アクセサリーは例え星3以下でも役に立つことがあるのでしっかり揃えて保管しておきましょう。
最近のコメント