【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
ドラゴンクエストウォークは現在だけでも「戦士」「武闘家」「僧侶」「魔法使い」「盗賊」と5種類の職業の存在が判明しています。
ストーリーをクリアしていけば序盤ですぐに最大4人まで仲間になり、ゴールドと一定条件が揃っていれば各キャラ毎の転職が可能な仕組みです。
しかし、そうなってくると
など序盤で有効な効率の良い立ち回りが気になる所。
というわけで、本サイト公式Twitterアカウントにて職業に関するアンケートを取ってみたのでその結果を紹介していきます。
【アンケート調査✅】
🤔ゲーム序盤、どのタイプを優先して育成しますか?#DQウォーク #ドラクエウォーク📚職業についてはコチラ↓https://t.co/NnYUX1PieA
— ドラクエウォーク情報局 (@rFqNhgOeVNtdRNE) September 10, 2019
上記調査によれば、最も優先して強化すべき対象は「戦士」「武闘家」と物理火力に突出した職業である結果となり、その支持は69%と過半数を超えました。
やはり敵もそこそこ強く、回復手段も乏しいゲームバランスである事から、HPも優秀かつ無駄なダメージを負わないよう戦闘を手早く終わらせれる職業が求められている印象です。
一方で火力といえば、魔法使いも呪文で戦士や武闘家に負けない大ダメージを生み出す底力を持っています。
しかし、HPと守備力が低く打たれ弱い点と、火力魔法使いにするには装備を一式揃えなければならない事もあり、育成コストがかかりすぎてしまうのが難点。
どちらかと言えば、魔法使いは火力重視よりもサポート補助として強化していく方が効率が良いという判断のようです。
現在は物理攻撃でゴリ推しできるクエストが多めですが、今後火力魔法使い必須のメガモンスターやクエストの登場も十分にあり得ます。
課金できる資金力と膨大なプレイ時間を確保できる方であれば是非火力魔法使いの育成にチャレンジしてほしいと個人的には思います。
次に気になるのは、その4人で構成されるパーティーメンバーの職業構成です。
【アンケート】
ドラクエウォークでメインは何系の職にする?
アンケートの仕様の都合上職業では記載しきれないのでこの形でしますm(_ _)m
やっぱり自分は物理攻撃系!#ドラゴンクエストウォーク#DQウォーク #ドラクエウォーク— Show Games (@ShowGames9) September 9, 2019
本サイト調査でありませんが、上記SNSアンケート調査によればここでも「戦士」「武闘家」といった物理攻撃系が支持を得ています。
「戦士」「武闘家」はHPが高く打たれ強い職業であるため瀕死状態になりにくいというのが理由の1つでしょう。
しかし、それら物理攻撃職業が支持されている最もな要因は、やはりメガモンスター討伐のダメージランキング報酬システムの存在です。
これは複数のプレイヤーと同時にダメージを与え討伐していく中、討伐後の報酬はその総合ダメージによって変わるというもの。
モンスターのこころは確定ゲットではありますが、ゴールドや強化石のレア度、その他アイテムは1位と最下位ではそのラインナップに大幅な違いが生まれます。
となると、パーティー構成はバランス型の「戦士」「武闘家」「僧侶」「魔法使い」で果たして良いのでしょうか?
TPポイントさえ貯める事ができれば、回復はアイテムに頼るという手段も取れるので実は「僧侶」採用の優先度は低いという評価もあります。
となると、パーティー全体を火力職業3人。攻撃補助1人。という構成も戦闘を手早く終わらせる、ダメランで上位を狙う分には最適と言えます。