【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
第二弾のメガモンスター討伐として「ドラゴン」が実装され、レイドバトルも盛り上がっているドラゴンクエストウォーク。
メガモンスターといえば、フィールド上の限定的な場所に登場しこころ確定ドロップ+低確率でアクセサリー入手に期待できる攻略に欠かせない要素です。
しかし「ドラゴン」が実装されたにも関わらずドラゴン討伐に未だ挑戦できないユーザー声が多数寄せられています。
トロルしかいない、、、
ドラゴンどこ???、、、
— いちにゃん@ドラクエウォーク。 (@itinyan28) September 21, 2019
ドラゴンと戦いたいのにトロルしかいない(*`ω´)ぐぬぬ・・・#ドラクエウォーク
— ☆あらたん☆ (@pekoaimar) September 20, 2019
ドラクエウォーク
ぐんまーの田舎でドラゴンばかり沸いてたから、埼玉でもドラゴン一杯いるかと思ったら、トロルしかいないお😭くそう。
ソロ討伐を恐れずに、昼間にドラゴン特攻しておけば良かった💦#今から龍を探しに行きます— 闇夜のにゃんこさん (@mukumuku555) September 20, 2019
このようにメガモンスター討伐開催場所へ向かっても、登場するモンスターは第一弾「トロル」ばかりで、1日を終わらしてしまう方も多い印象です。
では、そういった方はどうすればいいのか?隣町まで足を運ぶ必要があるのか?調査してみた所、
ドラゴンは時間帯によって出現頻度が違うことが判明しました。
朝ごはん食べた後に最寄駅にドラゴンが湧いてたので慌てて狩に行く。
後乗り途中合流で1位をかっさらってく大人気なさ#DQウォーク pic.twitter.com/A3h3Q3nliL— tripodisco (@tripodisco) September 21, 2019
ドラゴンは朝の方がいっぱい湧いてる気がします!
毎日一個とうばつ手形買えるんで
一日一匹は倒したいですよね(*゚▽゚*)— ふなし、ドラクエウォーク垢 (@dqxhunasi_utaha) September 21, 2019
朝活ドラゴンソロ討伐して寝てた( ´•౪•`)
初ドラゴンだった🐉#DQウォーク pic.twitter.com/6xEpcuz63M
— はる@ドラクエウォーク (@h_a_r_u_z) September 21, 2019
朝からジムに行くついでにドラクエウォークで徘徊してきました。人がいないからメガモンスター無理かな??って思ったけど意外と協力してくれるひとがいてドラゴン倒せました!うれしいー。
— さわらび@まいにちごはんをみなおそう (@sawa_gohan) September 21, 2019
メガモンスター、ドラゴン狩りの件。
いつも朝トロルしてたところが、ドラゴンに!!今朝はそこら中にデカイドラゴンが湧いててすごかったです。
日記風#ドラクエウォーク pic.twitter.com/DTMjbPMIK8
— アルクトラズ (@dqwalk_atussy) September 21, 2019
と以上の報告のように、ドラゴンの出現は午前中が優遇されている印象を受けます。
もしドラゴンを狙って討伐したい方は、朝にメガモンスター出現場所に赴いてみてはいかがでしょうか?