【DQウォーク攻略】無課金はコレ絶対にやっとけよ!!
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
結構楽にできるから、重課金勢も無課金勢もみんな絶対でやっておいた方がいいぞ!…
いや10分ぐらいですぐガチャ回せたんだが……
効率よく課金するなら絶対やっとけ…
ドラクエウォークの武器「コドラウィップのツメ」の性能や評価。ステータスやスキルについてまとめました。
主に「ドラゴン打ち」「ドラゴン系へのダメージ +5%」といったドラゴン系に対しての特化効果が特徴的。
さらに平均全体300程度与えレベリングで大活躍すると評判の「しんくうげり」など、個性的なスキル習得が魅力。
に思えるが、それだけでなく「ねむり打ち」に注目が集まっている。
現行敵を眠り状態にするスキルは「ラリホー」や「スリープダガー」が定番となっているが、それらはあくまで単体攻撃。
しかしこのコドラウィップで習得できる「ねむり打ち」はまさかの全体攻撃で複数の敵を1行動でねむり状態にすることも可能でまさに疑似ラリホーマを実現できるとしてぶっ壊れ性能となっている。
加えて「ねむり打ち」でもそこそこの火力ダメージを出せるため、ボス戦だけでなくレベリングでも効率の良い立ち回りに期待ができる。(※本記事下部にねむり打ち動画有)
さらには、ドラゴンメダルの交換による入手が可能なので限界突破をしやすく、下手すれば凸無しの黄龍のツメよりも有能な武器にもなる可能性を持つためコスパも最高。
この通り試練の扉イベントが終了してもしっかり活躍する性能を持つため、無課金ユーザーは今回の黄龍シリーズのピックアップガチャはスルーし、コドラウィップ入手に重きを置くのも悪くない印象。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
習得レベル | スキル・特殊効果 |
---|---|
Lv 1 |
ドラゴン打ち 消費MP5 (ドラゴン系に威力200%。それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える) |
Lv 8 |
ねむり打ち 消費MP12 (敵全体に120%の体技ダメージを与え、たまに眠りをさそう) |
Lv 20 |
しんくうげり 消費MP13 (敵全体にバギ特性の150%の体技ダメージを与える) |
Lv 28 | ドラゴン系へのダメージ +5% |
Lv 36 | 攻撃時2%の確率で混乱を与える |
Lv 40 | 攻撃力 +8 |
限界突破レベル | 効果付与 |
---|---|
限界突破1 | スキル斬撃・体技ダメージ +3% |
限界突破2 | スキル斬撃・体技ダメージ +3% |
限界突破3 | スキル斬撃・体技ダメージ +3% |
限界突破4 | スキル斬撃・体技ダメージ +3% |
試練の扉イベント期間中のドラゴンメダル交換所にてメダル1500枚で交換可能(5回まで)。
まだ2凸でこれですよ?
更に2凸できるんですよ?
コドラウィップ「私はまだ二回変身を残しています」 pic.twitter.com/wBG4FAozmf— しるどら@DQW (@EFsyldra) October 25, 2019
メダル交換で手に入るコドラウィップのねむり打ち強すぎてヤバイ
火力ないけど眠り全体に入るから戦闘めちゃくちゃ有利
この前の追憶3みたいなやつ来たらすごく使えそう#ドラクエウォーク pic.twitter.com/KAxBVDiNio— ちもしー@BTC-FX、DQW (@irukasan7245) October 25, 2019